【再掲】長文 ウパラペトラの生態/心がまえ/SNSについて
おかげさまで、ホイップスペース(Twitter:@YuichihiroG)様の企画や各種企画ツイートなどで新たにフォロワー様が増えてくださり有難い気持ちで一杯です
僭越ながら、UPARA PETRA(ウパラペトラ)とは何か?について、SNSのスタンス、制作の心がまえなど改めてまとめて置いておきます
お暇なときに眺めていただければ幸いです
↓
【UPARA PETRAの生態について】
・石から生まれた小さな生き物
・種類の全容は不明
・月光浴がとても好き
・必要な養分は月の光で賄えるらしい
・何かを食すところは確認されていない
・アンテナ部分で会話をしているらしい
・アンテナ無しタイプも額の辺りで会話が可能であるらしい
・4本足ver.や古代魚ver.カメレオンver.は会話しているのか不明
・マイペースな性格である
・お互い不可侵を心得ているらしい
・新月から満月まで楽しむためのスケジュールがあるらしい
・独りでも楽しめる性格らしい
・集まると賑やかになる(特に満月の日)
・新月から弓張月までは静かに過ごし、半月から満月のお祭りは皆ではしゃぐ
・鳥足たちは歌と踊りとお喋りが好き
・眠るときはそれぞれが生まれた鉱物山や結晶街へ、アマビエver.たちは海へ帰る
・生まれる瞬間は未だ確認出来ていない…
【制作する際の心がまえ】
・デザインと石の特長がリンクした形を探る
・作者がショックを受けたとき/動揺したときなどは生成しない
・アイデンティティーのある石を探す
・初見の石のイメージを大切にする
・変チョコリンさをなくさない
・スタンダードver.は1石/1デザインを考える
【SNSについて】
meu jewelryの情報は、Twitter,instagram,
そしてこのページで発信しています
新作のお知らせや展示会の告知、たまに制作途中も載せています
作者は仕事の繋がりや尊敬する作家さまや友人を中心にフォローさせていただいており、ウパラペトラオーナー様方へはあまりフォローバックしたり、オーナー様ご自身のアカウントツイートへコメントを入れる等は行っておりません
その理由は、オーナー様とウパラペトラとの関係をなるべく邪魔しないためです
私が発言を入れることで余計なイメージを持たれないようにしたい、ウパラペトラとオーナー様の時間を大事にしたいという思いからです
届きました!のツイートや、オーナー様のコレクションと共に居る画像/動画/感想などは、ほぼ全て、コッソリ拝見しています
(こちらからコメントを入れると過剰になりすぎて、感謝の意を通り越して気味わるくなりそうなので自粛しています…)
また、投稿ツイートは見つけたときに極力、いいね/RTするようにしています
Twitterは[#ウパラペトラ]を入れてツイートしていただけると、こちらから見つけやすいので有り難いです
コメントやご質問などございましたら、meuのツイートへリプ、または、DMへ送っていただければご返信いたしますので、そちらへお願いいたします
(最近Twitterの通知がまとまってしまうようで、コメントも探さないと見つけられないことがあるため、上記の対応にさせていただいてます)
素っ気ないと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、作者はいつも遠くから手にしてくださる方々へ、深く感謝しております
いつも誠に有難うございます
SNSを通して様々な反響をいただけるからこそ、新種を構想したり試作に取り組むことが出来ます
ぜひ、色々な形でウパラペトラとの時間を楽しんでいただければ幸甚です
こんな感じの作者ですが、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます
meu jewelry
0コメント